国産のメールセキュリティーゲートウェイ | matriXscan(マトリックススキャン)
唯一の国産アンチスパム・アンチマルウェアゲートウェイ
製品概要
スパム・マルウェア対策製品
マトリックススキャン
マトリックススキャンは、スパムメールやマルウェアを対策するメールセキュリティーゲートウェイです。
国内開発の「msecテクノロジー」は特許取得済みの独自技術。シグネチャ型とAI型のハイブリッドシステムで高いパフォーマンスとセキュリティーを発揮します。
スパムメールの検出・判定に用いる可変アルゴリズムは刻々と変化するスパムに対して柔軟に適応します。日本特有のスパムメールを集中的に捕捉・分析し、セキュアなメール環境を実現します。
通信キャリアや一般企業、自治体まで幅広い導入実績、国内市場シェアNo.1を獲得しています。
クラウド・仮想アプライアンス・アプライアンスモデルの提供が可能、リソースの最適化やコストの削減など要望に応じた柔軟な選択が可能です。
msec™
特長
msecアンチスパム
アイマトリックスが開発した日本のユーザーのためのハイブリッドクラウド方式。国内自社運用するAPEXクラウド検出センターで収集された最新スパムデータを、ゲートウェイのリクエストに応じてリアルタイムに反映。刻々と変容するスパムメールを確実に防御します。
メールフローコントロール / IPレピュテーション for msec
DoS攻撃などの脅威に対し、多様なSMTP制御によりメールトラフィックの平準化を確保。IPレピュテーションとの連携でボットネットからのスパムメールを遮断します。
msec AIアンチウイルス
メールサービスに備わる多くの標準防御はシグネチャベースの検知システムです。
既知の脅威には有効ですが、マルウェアの変化は日々高頻度になりつつあります。
matriXscanに搭載されるmsec AIアンチウイルスは日本を中心として幅広く収集したマルウェアをAIが学習し、未知の攻撃にも対応。
マルウェアの侵入経路であるメールを確実にスキャンし、ウイルスの感染を未然に防ぎます。
STARTTLS
サーバー間通信の暗号化に対応。対応しているサーバー間のSMTPプロトコルの通信を暗号化し、通信経路の安全性を担保します。
SPF/DKIM/DMARC
メーラーに表示されるアドレスが本物であるとは限りません。送信ドメイン認証、メールの改ざん検知により巧妙ななりすましを防止することが重要です。
暗号化ZIPファイル検知
暗号化された添付ファイルはウイルススキャンが不可能です。Emotetやランサムウェアの攻撃にも用いられ、国内で多くの被害を出しています。暗号化ファイルを検知しポリシーに応じた処理を実行し、受信側の脱PPAPを柔軟に支援します。
構成例
インライン透過
MXレコードの変更で簡単に利用開始可能
クライアントや他のネットワーク機器に関して、透過的に構成
※L4(透過型)構成も可能。
SMTPゲートウェイ
インライン透過型+宛先IPアドレスNAT
アーカイブ連携
レプリケーション機能によるスパムレスなメールアーカイブシステムの構築
マルチユニット:同期構成 / 共有構成
複数の機器のポリシー等を同期及び共有
クラウド版
国内データセンター2か所で運営
仮想アプライアンス版
Nutanix, VMware, Hyper-Vに対応
対応メールサーバー
特に形式を問わず、クラウドでもオンプレでもセキュリティーの強化が可能
アプライアンス版 製品仕様
モデル | 仕様 | 推奨ライセンス数(メールアカウント数) |
---|---|---|
スタンダードモデル (Standardレンジモデル) |
■ 1Uラックマウント型 ■ BypassNIC 透過型対応 |
50~5000 |
エンタープライズモデル (Highレンジモデル) |
■ 1Uラックマウント型 ■ 電源冗長化 標準装備 ■ BypassNIC 透過型対応 |
5000~ |
製品・サービスの内容や仕様などの情報は予告なく変更される場合がありますので、予めご了承ください。